めちゃめちゃ勢いのあるお笑い芸人、しゅんしゅんクリニックPさん。キレキレダンスで、医療業界のあるあるネタを披露して、めちゃめちゃ面白いですよね。
ところで、しゅんしゅんクリニックPさんの名前の由来を知っていますか?
この長い芸名を、なぜ付けたのでしょうか。長くて呼びずらいですし、略し方もよくわかりません(笑)
しゅんしゅんクリニックPさんの名前の由来を調査してみました。
しゅんしゅんクリニックPが気になる人増加中

よしもとクリエイティブ・エージェンシーHPより
個性的なピン芸人、しゅんしゅんクリニックPは巷でどう思われているのでしょうか?
しゅんしゅんクリニックPっていう名前が生写真の帯に書かれてるのジワジワくる
— な (@reeen__na) January 10, 2019
最近、芸人のしゅんしゅんクリニックPさんが気になる( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ
— yukari (@ykrizu) January 21, 2019
白洲迅くんが、しゅんしゅんクリニックPさんって言う芸人さんと♪一応ナースだから、この医者芸人さん気になる!!
— asami (@asami_h0418) June 12, 2018
しゅんしゅんクリニックPさんがなんか気になる、ジワジワくるという声が多くみられました。
みんな、しゅんしゅんクリニックPと呼んでいて、あだ名はついていないようでした!
しゅんしゅんクリニックPの名前の由来は?アドバイスした芸人は?
しゅんしゅんクリニックPの名前はどう付けられたのでしょうか?芸人にとって、芸名はとても大事ですよね。
舞台に出て、ボケて、「面白い人だよ!!」とアピールする一連の流れがありますが、この一連の流れが結構大変のようです。
芸名からどんな芸人かを瞬時にわかってもらう必要がありますよね。
しゅんしゅんクリニックPの名前を分解すると、「しゅんしゅん」「クリニック」「P」と3つに分けることができますね。
どうやらこの3つのワードを組み合わせたようなので、それぞれのワードを調査してみました。
「しゅんしゅん」の由来は?
「しゅんしゅん」とは、どうやら本名からきているようです。
以前はフレミングというコンビを組んでおり、そこでは本名を使っていることが分かりました。
めちゃめちゃ普通の名前ですね。見た目も普通(どちらかというとイケメン部類?)なので、本名を芸名として使うと、個性が出せないですよね。そして、芸名を「しゅん」ではなく、「しゅんしゅん」としたのには、理由がありました。
それは、当時の彼女の存在!
当時彼女から、「しゅんしゅん」と呼ばれていたそうです。
そのため、「しゅん」ではなく「しゅんしゅん」が採用されました!
「クリニック」が入っている理由は?

しゅんしゅんクリニックPさんは、現役の医師。
そのため、芸名から医師だということが伝わるよう、「クリニック」というワードを入れたそうです。
たしかに、めちゃめちゃ伝わりやすい!!!
「クリニック」というワードが「ドクター」というワードより、柔らかい印象だから、ということも理由の一つらしいです。
でも、まさか現役の医師が芸人をやっているなんて思わないですよねw
しゅんしゅんクリニックPの「P」は何??
さてさて、一番の疑問はこの「P」ですよね。
いったいこのPには何の意味があるのでしょうか?
このPについて、しゅんしゅんクリニックPが以前にインタビューで答えていました!
「P」には先輩芸人がアドバイスした?
芸名を考えているときに、しゅんしゅんクリニックPさんと同じく高学歴芸人のオリエンタルラジオ・中田さんからアドバイスがあったようです。

オリエンタルラジオ中田さんより「疑問が残るような名前がいいよ」とアドバイスをされ、最後に「P」を付けたようです。
でも、「A」でも「B」でもなく、「P」にしたのは「パワー」という意味を込めたかったそうですw
パワーと直接言わずに「P」にすることで、大喜利の要素も加えたそうです!
ちなみに、くまのプーさんが大好きらしいので、プーさんの「P」でもありますね。
しゅんしゅんクリニックPのPを使った大喜利、やってみたいですね!
まとめ
しゅんしゅんクリニックPさんの本名は「宮本 駿」でした。
芸名の由来は、
しゅんしゅん=名前の駿と彼女からの呼ばれ方
クリニック=現役の医師
P=パワー
を組み合わせたものでした!
しゅんしゅんクリニックPが気になる方は、こちらの記事もご覧下さい^^